運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1186件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

さて次に、我が国外交・安全保障についてお尋ねします。  岸田総理は、戦後、連続・単独任期としては最長となる四年七か月にわたり外務大臣を務められました。日米同盟強化や、自由で開かれたインド太平洋、北朝鮮の拉致、核、ミサイル問題を始めとする重要な外交課題についても、その内容、経緯を熟知しておられます。

世耕弘成

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

外交・安全保障について伺います。  尖閣諸島周辺では、中国接続水域に連日公船を航行させ、挑発行為をエスカレートさせています。海上保安庁並びに連日の警戒監視等の任務に当たっている自衛隊の皆様に心から敬意を表します。中国のこのような行為を抑制していくために、どのような外交努力をされるつもりでしょうか。また、先般の日中電話首脳会談では尖閣周辺緊張関係に強い懸念は示されたのでしょうか。

福山哲郎

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

我が国外交・安全保障政策基軸日米同盟です。先般のバイデン大統領との電話会談では、対面での会談を早期に実現することも確認いたしました。大統領信頼関係を築き、私が先頭に立って、インド太平洋地域、そして世界の平和と繁栄の礎である日米同盟を更なる高みへ引き上げていきます。  中国とは建設的かつ安定的な関係を築いていくことが、両国、そして地域及び国際社会のために重要です。

岸田文雄

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

我が国を取り巻く安全保障環境が厳しさを増す中、先人たち努力により世界から得た信頼基礎に、三つの強い覚悟、すなわち、一、普遍的価値を守り抜く覚悟、二、我が国の平和と安定を守り抜く覚悟、三、地球規模課題に向き合い国際社会を主導する覚悟、これら三つ覚悟を持って、国民を守り抜く毅然とした外交、安全保障を進めてまいります。  拉致問題は最重要課題です。

岸田文雄

2021-10-08 第205回国会 参議院 本会議 第2号

そして、私の内閣三つ目重点政策、これは、国民を守り抜く、外交、安全保障です。  私は、外交、安全保障要諦信頼だと確信をしています。  先人たち努力により、世界から得た信頼基礎に、三つの強い覚悟を持って毅然とした外交を進めます。  第一に、自由、民主主義人権、法の支配といった普遍的価値を守り抜く覚悟です。  

岸田文雄

2021-10-08 第205回国会 衆議院 本会議 第2号

私の内閣三つ目重要政策は、国民を守り抜く外交、安全保障です。  私は、外交、安全保障要諦信頼だと確信をしています。  先人たち努力により世界から得た信頼基礎に、三つの強い覚悟を持って、毅然とした外交を進めてまいります。  第一に、自由、民主主義人権、法の支配といった普遍的価値を守り抜く覚悟です。  

岸田文雄

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

本年四月、バイデン米大統領との首脳会談では、日本外交安全保障基軸である日米同盟強化を始め、気候変動経済連携など、様々な課題について協力方向性を明確にしてきたことは、大きな成果であります。  さらに、先日、イギリスで行われたG7に出席された総理は、来年末までに世界中の全ての人が接種を受けられるよう、十億回分のワクチンを途上国に提供することに合意をいたしました。

佐藤英道

2021-06-04 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

また、この経産委員会以外でも、外交、安全保障問題を議論する委員会もございますので、幅広い視野でこの問題は議論していかなければいけないと思いますので、是非ともよろしくお願いいたします。  続いての質問はちょっとテーマを変えますが、今回、今国会デジタル関連法案が成立したことを受けて、今後、地方の自治体の情報システム改修作業が行われていくことになります。

浅野哲

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

これは外交、安全保障上の重大な問題だというふうに私は捉えています。  では、この中国関与がもう今回明らかになったということで、これ警察庁は本当によくやられたなというふうに思うわけですけれども、これはしかるべき根拠を持ってこれ言っているわけであります。  この件について外務省にお伺いしますけれども、中国側に対してどのようなアクションを取ったのか、この点についてお伺いしたいと思います。

柳ヶ瀬裕文

2021-05-26 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第27号

阿部委員 一つ背景であり、外交、安全保障上の環境が変わってきているという要因も加わっておるという御答弁でした。  更に重ねて伺いますが、では、そうした事実はあるのか。これももう繰り返し皆さんが聞かれています。大臣の御答弁は、あるけれども、安全保障上の観点から言えない。あるけれども言えない。これでよろしいですか。大臣に伺います。

阿部知子

2021-05-18 第204回国会 衆議院 総務委員会 第17号

マスコミがその元凶になっているわけですけれども、是非正確な状況と、それから、今、大臣も参議院の外交安全保障委員会で、ちゃんとこれはすぐ直すからという御答弁をされていますから、それは結構ですが。  ちょっと、大西政務官、一番今、始まる前から分かっていて、みんなが声を大にして気をつけなあかんと言っているのは二重予約です。二重予約を回避できないというのは、これはやる前から分かっていますよね。

足立康史

2021-05-18 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

今回の骨子では、サイバーセキュリティーを初めて日本外交・安全保障戦略の一環として位置付けております。  世界では、近年、大規模サイバー攻撃が頻繁に起きているわけであります。最近では、アメリカ最大級石油パイプラインサイバー攻撃を受け、約五日間操業停止に追い込まれております。このサイバー攻撃については、FBIがロシア系サイバー犯罪集団ダークサイド関与したと断定しております。  

北村経夫

2021-05-14 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

地方分権改革の起点となりました平成五年の衆参両院における地方分権推進に関する決議以降、第一次地方分権改革では、機関委任事務制度廃止等により、国と地方関係上下主従から対等協力関係に変え、国は外交、安全保障など国家の本来的任務を重点的に担い、住民に身近な行政はできる限り地方公共団体が担うということを基本的な役割分担といたしました。  

宮地俊明

2021-05-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第13号

一つは、イギリスが三月の十六日に、先ほどの中谷議員質問とも関連するんですが、外交、安全保障政策を包括的に見直す統合レビューを発表いたしました。EUを完全離脱したイギリスが、広範な国々との連携国力増強を図るグローバル・ブリテン構想を掲げて、特にインド太平洋地域への関与強化を打ち出しております。  

佐藤茂樹

2021-05-11 第204回国会 衆議院 本会議 第26号

昨秋に結成された我々立憲民主党は、野党第一党として、次期総選挙において政権交代後の政策を担うため、外交・安全保障主権調査会を立ち上げ、経済安全保障を含む幅広い政策について積極的な党内議論を行っています。  その意味で、重要施設周辺国境離島などにおける土地の利用についても、国会において十分議論をし、安全保障上の懸念を払拭する法律案を得ることは、極めて重要だと考えています。  

篠原豪

2021-04-21 第204回国会 参議院 本会議 第17号

とりわけ、日米同盟日本外交・安全保障基軸です。今回の首脳会談でも一致したとおり、日米同盟インド太平洋地域の平和と繁栄の礎です。  同時に、中国世界第二位の経済大国であり、日本にとっても重要な隣国です。日米同盟基軸としつつ、中国と安定的な関係を築いていく考えです。日中両国には様々な懸案が存在しますが、ハイレベルの機会も活用しつつ、主張すべきは主張し、具体的な行動を強く求めていきます。

菅義偉

2021-04-21 第204回国会 参議院 本会議 第17号

我が党は、外交・安全保障日米同盟基軸としつつ、我が国防衛力政策強化し、主権と領土を自力で守る国家の自立という理念を掲げております。  総理米国訪問に関する報告についてお尋ねする前に、総理国家独立主権、自由に関しどのような考えをお持ちなのか、お尋ねします。  独立と平和を守ることが国の目的です。

浅田均

2021-04-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

我が国にとって日米同盟は、外交・安全保障政策基軸であり、我が国安全保障を確保していく上で日米同盟抑止力は必要不可欠と考えています。  中国につきましては、日本にとっても米国にとっても最大貿易相手国であり、中国にとって米国は第一位、日本は第二位の貿易相手国です。また、日米に限らず、様々な国が中国とは深い経済関係を有しています。  

石月英雄

2021-04-20 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

小西洋之君 ちょっとその関連なんですが、これからお尋ねする質問の、係る私の問題意識なんですが、私は、今回の共同声明ですね、この台湾問題について日中の国交回復から初めて首脳会談の文書に入ったということはもとより、やはり場合によっては、先ほどの竹内元事務次官の発言ではないですけれども、我が国外交安全保障環境を次元を超えた形で変えてしまう危険というものがあるのではないかというふうに心配をしているところでございます

小西洋之

2021-04-20 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

また、この度の自衛隊法改正についても、日本の友好国であり、外交安全保障上も重要な国であるインドについて、特にこれは対中国との観点からは特別の意味を今日的にもまた将来的にも有するものと考えているところでございますが、そのインドインド軍との大規模災害等々の対処等々についてはその意義を認め、賛同することができるところでございます。  

小西洋之

2021-04-20 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

つまり、これは、もちろん警視庁公安部が取り扱うべき犯罪でもありますが、要するに、JAXAとか政府機関中国人民解放軍の指示の下に動いたハッカー集団によってサイバー攻撃を受けたと、こうはっきりニュースも言っているわけですから、これはもう外交、安全保障の問題であるという捉え方を私はしているんですが、大臣も、今聞いていただいた情報からで結構なんですが、どのようにお感じですか。

大塚耕平